もんけっけ 姫百合まで

三峰前日。

どうするか悩みどころだったけどせっかく晴れてるのに走らないのはもったいないしもんけっけへ参加。

緩めで姫百合までと決めて6時半に畜産集合。

 

F1  26.51km  649.3KJ  76.4TSS [畜産-姫百合31分半]

 

畜産から料金所までが結構速くてついて行けなくはないけど割とキツかった。

そこからサカスさんが前に出て自分は最後尾でヒラヒラと。

matさんがいつ千切れるか分からないから前どうぞーなんて言うけどそれならそれでと思って遠慮する。次に柳さんがぶっ壊せーと言ってきて、とりあえず先頭で一定ペースで引こうと思ったら気持ち良くなってしまいガンガン踏む。

 

後ろに1人残っててmatさんかなと思ったらシナノッチさんだった。最初にサカスさんに勝つと言ってたので、少しペース落として姫百合まで引っ張りますと進言してそこまで行き自分は終わり。

 

下ったら洗車してBBの音鳴りをアツシさんに見てもらう。BB錆びてたらしい。

流石悪名高いBB30、頻繁に見ないとダメみたいなので不精者の自分には向いてないかな。

翌日気付いたけど変速も直してくれたみたい。ありがとうございます。

 

晩飯は五右衛門で腹一杯パスタを食べてしっかりカーボローディングして20時に就寝。

明日は2時起き。

ジテツウ テーパリング

5時に一度起きたけど二度寝して6時起床。とにかく回復優先。

ジテツウはするけど練習はせず往路は最短路で行くのみ。

 

そこまでは良かったんだけど仕事が自分が勤めて以来最大級の修羅場に直面。

どうして良いか分からずテンパりまくりで頭が真っ白になった。もう二度と経験したくないなアレは…

 

帰宅も遅れたわけだけどほんの少しだけ足の調子を見ておきたかったので353まで嶺公園前の坂を上ってみる。足はだいぶ回復した。

 

F1  22.84km  434.7KJ  36.5TSS

 

精神的に参ってしまったが明日休みだしもう済んだ事なので寝て忘れる。

ジテツウ

朝疲労がヤバい。そんな感覚だったけど今日の朝まで練習と思って出発。

しかし全くかからない。嶺公園へ行こうと思ったが353まで上ってさっさと下った。

正直乗るんじゃなかったと思えるレベルで疲労していてジテツウもやめて車で通勤しようかと思った。

 

しかし天気は良いのでジテツウ。帰りは最短路で。

 

F1  23.49km  432.8KJ  30.5TSS

 

疲労で底が抜けたのか?三峰不安になってきた。

ジテツウ 朝嶺 夜水沢観音

5時頃起床。かなり疲労が溜まっているが朝練はいつもの嶺公園へ。

 

F1  68.44km  1524.6KJ  142.1TSS

 

しかし全く踏める気がしないのでインターバルではなくサイクリングペースで4周して朝は終わり。そろそろ休んだ方が良いか。

 

帰りも疲れていたのと少し出発が遅れたので駐屯地まで上ってそこから水沢観音の下に出る道へ行き下るルート。

軽く回していると段々と回ってくる感覚があったけどそれでもL4にやっと入るくらい。ダメだこりゃと思って大人しく下る。

渋川からは溝呂木ではなくアップダウンのある渋川大胡線で。溝呂木をダラダラ上るくらいならアップダウンのある道でダンシングしてL5をひりだす方が追い込めるかなと思っていってこれは正解だった。1500KJまで乗りたかったので最後は赤城をほんのちょっと上って終了。

今日はめちゃくちゃ疲れた。

Zwift - KISS Australia-West eCrit Series Race #12

今日は天気悪いので帰ってきてからズイフト。朝は起きられなかった。

 

F1  1h37m  1200.3KJ  101.8TSS  NP223.5W

 

Londonの完全フラットなコースで7周回するレース。

フラットなコースなのと集団効果でずっとL3でちょっとした上りだけL5といった感じ。

L3と言っても昨日もしっかり乗ってるしかなりキツイ。

それでも我慢しつつレースは最後まで走って終了。

レース中の特記事項は無し。キツイながらもL3で頑張った。

キリよく1200KJまで走って終了。

 

週末の三峰に合わせてテーパリングはするつもりだけど、あくまで今年は乗鞍とそれ以外なので出来るだけCTLは下げたくない。ギリギリまでテーパリングはしないつもり。

三峰試走

休日。今日は週末にあるJBCF三峰ヒルクライムの試走へ行く。

当初自宅から自走で行くつもりだったけど家から藤岡までは街中を通るだけだし車で途中まで行くことにした。スタート地点は藤岡総合運動公園でそこから三峰まで往復約130kmの行程。

 

F1  130.72km  2520.7KJ  208.4TSS

 

スタートの時点でかなり足に疲労が溜まっているのが分かったので緩めで行くことにしてひたすらに林道を通って三峰のスタート位置まで到着。

この時点でTT出来る雰囲気では無いのだけど意を決してスタート。

 

最初はそれなりに踏んでいたが釣り場を過ぎて斜度が上がったと同時にかなりキツくてもうやめたいと思う。ここまで10分くらいでそこからSST強度くらいでフラフラと。

 

ゴール地点はトンネルの入り口と覚えていたらゴール前にもう一つトンネルがあったようで最初そこがゴール地点なのか?と思ってしまい入り口でウロウロ。

strava開いて確認するとゴールはまだ先という事が判明してそこからは踏まずに終了。

一度ラップボタンを押してしまったのでタイムもわからず、まあコースの確認は出来たし良いかという気持ちで、当日下山に使うルートで下山して後は帰るのみ。

 

f:id:pinkjerseyclimber:20170705230247j:image

こっちが本当のゴール。

 

途中道の駅でソフトクリームを食べたり自販機に寄ったりして補給をしていたがそれでも足りなかった。コンビニがあればそこで補給と思っていたのだが往復130kmでコンビニは道中に一つも無かった。

秩父の田舎具合は想像を超えていた。最後はハンガーノックになったが残り10km弱だったのでなんとか事なきを得た。

 

終わってから温泉に入ったけど脱水状態で入ってしまって上がってから更にフラフラ。

風呂後の体重が52.5キロだった。

夕飯に回転寿司で好きなだけ食べたけどそれだけ走ったし今日は良いだろう。

ジテツウ 伊香保~溝呂木

日曜仕事。朝はわりと寝坊気味で朝練無し。

 

7月から繁忙期に入って今日は帰りが遅いと思っていたが定時で帰れることになった。なので今日は伊香保から溝呂木のルートで帰る事にする。

昨日のズイフト100kmのダメージが大きいようで全く力がかからない。

固定ローラーだと足への負担が実走より大きかったなと、そういえばオフシーズンでズイフトばかりしていた時に思った。

 

F1  59.71km  1305.9KJ  124.6TSS [20min,NP276.3W]

 

我慢してL4で回していたらだんだん踏めるようになってきて最後まで20分L4でいけた。

しかしその後は全くかからずで距離だけ消化するように溝呂木上って353で帰宅。

いつだったか伊香保の上りも溝呂木の上りもしっかりL4で上れた事があったけどその時と比べるとだいぶ調子が下がったか。

疲労が溜まっているだけと思いたい。