COW練 ウツクシロング

今日はCOWで美ヶ原ロングライド去年のウツクシよりもコース短縮して獲得標高も減らしていつもより楽なコース。

 

ルートはこちら。

ツールド美ヶ原 - ルートラボ - LatLongLab

COWロングで獲得標高3000m越えないなんて珍しい。ありがたいことだけど。

 

当日の体重は56.55kg、体脂肪率は5%ともう既に赤城に向けてカリカリに減量しているので体内にエネルギーはあまり無いと判断し補給食を多めに用意した。ちょっとした休憩でもジェルを食べてエネルギーの枯渇には気をつけた。

今回はサポートカーも出るので荷物はそちらに預けられるし万全の体制で望んだ。

 

スタートは7時でまずは白樺湖へ向けて出発。

 f:id:pinkjerseyclimber:20160815132755j:image

 

トンネル回避で迂回しようとしたらいきなりルートロスト。楽しくなりそうだぜ!

今回のロングでは3つのフリーセクションがある。

まず一つ目は白樺湖へ続く上り。ちょっとトイレ行ってたら最後尾スタートになってしまった(;・∀・)

 

フリーセクション1  

10.2km  579m↑  31:40  259W[4.58倍]

 f:id:pinkjerseyclimber:20160815170746j:image

 

最後尾からスタートして前を追っかけるが既に2人ほど姿が見当たらない。追い込めればそれで良しなのでゆーせーさんのパックまで追いついて、そこでオールアウト。

最終的に5番手くらいでゴール。

ラストの方は下りありで平均Wは低め。上りのみだと268Wくらい。

休憩地点ではジェル一つ補給。

 

そこからビーナスラインをマッタリと走る。去年も来たがビーナスラインは景色が良くて走ってて気持ちいい。

 f:id:pinkjerseyclimber:20160815171004j:image

 

霧の駅にて休憩してここから本日のメインイベント美ヶ原高原へ目指す。美ヶ原までは約25kmでアップダウン(というにはアップとダウンの緩急がだいぶキツイが)のち約4km、350m↑のフリーセクションがある。

 

セクションまでサイクリングかと思いきやその手前からアゲアゲ⤴︎

先行していたグループが見えると更に若干のペースアップでかなりキツイがセクションまでは付いていけた。

セクションに入るとまさかの大渋滞でここは危険なので争うことなくペース走で登ることに。

f:id:pinkjerseyclimber:20160815171307j:image

途中脚止めて景色を撮ったり。

 

頂上は残念な事に雲の中に入ってしまい視界不良。

去年の景色

f:id:pinkjerseyclimber:20160815171443j:image

 

今年は残念無念

f:id:pinkjerseyclimber:20160815171634j:image

 

ここでもちょっと休憩で補給。

毎回ロングはここら辺でくたばるのだけど今回は大丈夫そう。腰痛が心配なので念のためここで痛み止めを飲む。

 

下りではMichio氏のオーストラリア仕込みの引きで下り基調とはいえ向かい風の中1本引き。

前には出られても多分1分とスピードを維持できないので大人しく後ろでヌクヌクさせてもらった。

 

コンビニで休憩後、最後のセクション。

去年は逆回りで下ってきた道で、去年の感覚からすると恐らくは10分くらいの登りと判断。

10分まではオールアウト覚悟で踏み抜くと決めた。

 

フリーセクション3

2.6km  214m↑  8:49  300W[5.31倍]

f:id:pinkjerseyclimber:20160815173035j:image

 

後ろから来た星野さんに抜かれ後半アイダさんと2人パックになり登りきりでチョイサシで2番手(自分の中では)

本当は交差点までのセクションだったけど登りきりで自分的には終了。

後で数字見てビックリ。ロングの終盤でこんな数字出せるか?まあ出せたのか。

 

後はサイクリングでスタート地点へ戻るだけ。

途中セクション的なナニカがあったような気がするけど知らぬ。

 

 

118km  2907m↑  2634kj  TSS284.0

 

最後までトラブル無く全員無事ゴールとなった。良かった良かった。

 

またサポートカー、差し入れ、写真撮影と尽くしてくれたマネージャーにはいつも感謝しております。

 

今回のロングで特に気を付けたのは冒頭でも述べた通り補給。

今回はスタート前にウィダーインゼリーとVAAMを1つ。

休憩ではジェルを計4つとウィダーインゼリーを1つ補給した。

これでハンガーノックにはならなかったので上手くいったか。しかしサポートカーありきだったので今度は全部背中に詰めて走りたい。

 

久しぶりのロングライドは非常に楽しく最後まで追い込めた練習だった。

今年はもう1度くらいロングをしたい。出来れば暖かいうちに。